New!
重 要
R7年7月1日から家族予約を開始します。一般診療・発熱枠から代表者1名でログインしてください。そのあ...
続きを読む一般診療・発熱枠から代表者1名でログインしてください。そのあとに希望の人数を入力してください。
・兄弟(姉妹)の受診を希望する方(大人の方は予約を控えてください)を選択
(初めての方も登録できます)
・当てはまる症状を一人ずつそれぞれ入力
・希望の日時を選択
※受診する方の人数が多い場合、混雑していると日時選択ができないことがありますので、受診希望する人数を少なく入力していただくか、TELにてお問合せください。
閉じるNew!
重 要
当院を初めて来院される患者様当院を初めて来院される患者様は「一般診療:初診」の枠から予約...
続きを読む当院を初めて来院される患者様は「一般診療:初診」の枠から予約をお願いします。初めての患者様で発熱・乳児健診・予防接種を希望の方は、それぞれの枠から予約をお願いします。なお、当院にかかられているご兄弟(姉妹)は引き続き「一般診療:再診」等の枠から予約をお願いします。
閉じるNew!
重 要
三種混合ワクチンと不活化ポリオワクチンを接種希望される患者様へ現在三種混合ワクチンの供給が不足しております。当院では入荷未...
続きを読む現在三種混合ワクチンの供給が不足しております。当院では入荷未定のため接種をご希望の患者様は入荷次第のご連絡となります。接種をご希望の患者様は電話にてご予約をお願いします。ご迷惑をおかけします。
閉じるNew!
重 要
R7年7/10〜12休院のお知らせR7年7/10(木)・11(金)・12(土)の3日間は学会の...
続きを読むR7年7/10(木)・11(金)・12(土)の3日間は学会のため診療をお休みいたします。ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
閉じる 重 要
お車で来院される皆様へR7年6月2日(月)から当院専用無料駐車場(コインパーク隣)...
続きを読むR7年6月2日(月)から当院専用無料駐車場(コインパーク隣)@〜Kとコインパーキング(エコロパーク)が使用できるようになりました。提携のコインパークの詳細は引き続き当院のホームページをご確認ください。
閉じる 重 要
BCG(結核)個別接種のお知らせR7年4月1日より当院でBCG予防接種を実施します。
R7...
続きを読むR7年4月1日より当院でBCG予防接種を実施します。
R7年2月1日よりWebにて予約開始しますので対象年齢の方はWebから予約をお取りください。(対象年齢 1歳までに結核にかかったことのない仙台市に住民票がある生後5ヶ月から1歳の誕生日前日までの方)
BCG予防接種は接種後30分ほど院内で待機していただくため、予約時間を過ぎてしまうと接種ができなくなる場合がございますので時間厳守でお願いします。
予約時間を過ぎる場合はお問合せください。なお、予防接種前日の入浴後から接種部位(両肩から両肘)にステロイド剤軟膏(保湿剤含む)を塗布しないでください。予防接種ができなくなります。他の健診や予防接種は同日には行えません。
閉じる 重 要
おたふくワクチン接種について現在おたふくワクチンの供給が不足しているため、予約された方優...
続きを読む現在おたふくワクチンの供給が不足しているため、予約された方優先で接種をさせていただきます。接種をご希望の患者様は予約をお願いします。
閉じる 重 要
麻疹風疹(MR)ワクチンが不足してきています。日本国内で麻疹感染者の報告が出てくるとともに、麻疹風疹(MR...
続きを読む日本国内で麻疹感染者の報告が出てくるとともに、麻疹風疹(MR)ワクチンが全国的に供給不足になってきています。1歳未満や大人の接種希望者も急に増えてきていますが、当院ではワクチンの供給が十分となるまでMRワクチン接種は原則として定期接種の方(1歳、就学前)に限定させていただきます。
閉じるNew!
重 要
お盆休みのお知らせ当院ではR7年8/10(日)〜R7年8/17(日)をお盆休み...
続きを読む当院ではR7年8/10(日)〜R7年8/17(日)をお盆休みのため診療をお休みいたします。ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
閉じる 重 要
ご来院について当院お越しの際は予約時間の5分前には来院をお願いいたします。...
続きを読む当院お越しの際は予約時間の
5分前には来院をお願いいたします。
WEB予約の時間は受付する時間とご理解ください。受付から診察までの時間は当日の診療状況によって異なり長時間お待たせしてしまうこともあります。予約は15分おきになっており時間をすぎてしまうと次の予約の方の診療にも大きく影響されるためWEB予約の時間10分以上すぎた来院につきましては予約外の扱いとさせていただきます。予約時間を過ぎる方はお問合せください。予防接種や健診の予約も上記同様となりますので、あらかじめ予診票はご自宅でご記入をお願いいたします。なお大人の方は予約できませんのでご了承ください。ご兄弟で診察希望の方は1枠ずつ予約をお願いします。予約ができない場合は、問い合わせしていただくかご兄弟の予約問診のその他に診察を一緒に希望される患者様の診察券番号と氏名を入力ください。予約が取れない方もお問合せください。直接の来院は長時間お待たせしていまいますので、なるべくご遠慮ください。ご協力をお願いします。
閉じる